1: ストレッチプラム(山梨県) 2013/08/13(火) 11:48:36.20 ID:JZGEz0ye0● BE:811534526-PLT(12000) ポイント特典
北京の高層マンション屋上に「岩屋敷」

【8月13日 AFP】中国・北京(Beijing)に住む風変わりな男性が、26階建てマンションの屋上に、岩を積み上げて随所に木々を植えたように見える巨大な家を建造した。地元紙・北京晨報(Beijing Morning Post)が12日、報じた。敷地面積は1000平方メートル以上にも及ぶとされ、同国にまたも現れた奇怪な建造物に、近隣住民からは倒壊の恐れもあるとして苦情が寄せられているという。

岩は本物ではなく模造品だといい、その中から樹木が生え出す様子は、中国の古典的な山水画を想起させる。「岩」の合間からは、青枠のついた窓や、湾曲したひさしのあるバルコニーといった家屋の一部がのぞいている。

同市西部の海淀(Haidian)地区で数年にわたって建造されてきたこの「岩屋敷」が原因で、少なくとも2世帯がマンションから転出したと、同紙は伝えている。また、屋敷がマンションに与える損傷を心配する声も上がっているという。

不動産市場の活性化に伴い地価が高騰している中国では、高層ビルの屋上にさらに家屋が建造される例は、過去にもあった。当局はこの「岩屋敷」を違法とする通知を掲示しているが、同国では法規制の適用が徹底されていないことも多く、この家屋の行く末もまだ明らかになっていない。(c)AFP
 
no title

http://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2961647/11179031
no title

no title

no title

no title

no title

no title

2: 32文ロケット砲(京都府) 2013/08/13(火) 11:51:24.08 ID:WoN7hVa+0
廃墟かよ

3: ファイヤーボールスプラッシュ(東京都) 2013/08/13(火) 11:51:27.76 ID:2LPixuTo0
すでに傾いているように見える

4: エクスプロイダー(関東・甲信越) 2013/08/13(火) 11:53:43.50 ID:xN72Jf0WO
ゴミに見えるのは気のさいかな

5: ダイビングエルボードロップ(庭) 2013/08/13(火) 11:54:06.54 ID:/SS8h1oC0
こえーよ
平地でやれよ
強い風吹いてなんか落ちたり絶対してる

9: フルネルソンスープレックス(東京都) 2013/08/13(火) 12:01:44.06 ID:s5Dhy2rs0
すげーなw
この石積みが倒壊しそうって言うより、マンション自体が倒壊しそうだがw

10: 閃光妖術(栃木県) 2013/08/13(火) 12:03:43.24 ID:Jp8PjPYb0
これはこれでアリだと思うがな建築強度的な問題はおいてさ。
窓とバルコニーの配置とかセンス感じる。

11: リキラリアット(庭) 2013/08/13(火) 12:04:51.55 ID:Vn3Gy0850
オー
思ったよりセンスいいわ

12: レッドインク(やわらか銀行) 2013/08/13(火) 12:10:52.39 ID:HNqSUJJn0
模造品とはいえ、おそらく数十トンはあろうかと思われる物をビルの屋上に積んで無事で済む訳がないわな

13: ヒップアタック(東日本) 2013/08/13(火) 12:13:58.19 ID:vooO8FIv0
マンションは一蓮托生だということを忘れてもらっちゃ困るんだぜ

14: フロントネックロック(広島県) 2013/08/13(火) 12:14:54.02 ID:5MbNnr360
>>1
こんな勝手ができるって事はビルのオーナーなんだろ? 近隣住民は不安だろうな。

15: 膝靭帯固め(東京都) 2013/08/13(火) 12:14:58.36 ID:VSUdOShm0
ここを思い浮かべる、入間・西多摩民
no title

24: 垂直落下式DDT(東京都) 2013/08/13(火) 12:26:05.84 ID:9BLmNYfk0
>>15
16号沿いの監獄のラブホテルだっけ?

これ昔からあるよな

17: 雪崩式ブレーンバスター(茨城県) 2013/08/13(火) 12:17:44.14 ID:Z62yidD40
日本でもマンションを自作して増やしまくってる人がいるよな
四国だったかな、こちらは合法だと思ったが

19: チキンウィングフェースロック(芋) 2013/08/13(火) 12:23:42.62 ID:3KqijcNZ0
結構いいセンス
カッコいいじゃん

21: 腕ひしぎ十字固め(SB-iPhone) 2013/08/13(火) 12:24:28.31 ID:Dhp1xCz7P
庭園をイメージしてたが…これはキタナイ…

22: ミラノ作 どどんスズスロウン(東京都) 2013/08/13(火) 12:24:35.30 ID:suk+w2sA0
大規模修繕の時にもめそう

23: タイガースープレックス(長屋) 2013/08/13(火) 12:25:40.64 ID:G5AiLrbG0
建築時に出たゴミを屋上に上げちゃいました
という風に見える

25: シューティングスタープレス(中国・四国) 2013/08/13(火) 12:29:39.71 ID:8Llz6AE8O
産廃の山に見えるんだが…(´・ω・`)

29: シューティングスタープレス(大阪府) 2013/08/13(火) 12:43:34.03 ID:ZMdjeV2k0
>>1
26階建って、それだけでも中国では十分危険だろw

つーか、中国人が26階建のビルを作れることに驚いたw
せいぜい2階建のビルしか作った経験ないんじゃないか??

39: 腕ひしぎ十字固め(SB-iPhone) 2013/08/13(火) 13:18:00.55 ID:iFl/McICP
>>29
正直、中国の2階建以上の建物はいつ倒壊してもおかしくないレベル

30: ランサルセ(やわらか銀行) 2013/08/13(火) 12:44:24.14 ID:lRricnAf0
遠くから見るとゴミだな。
no title

34: チキンウィングフェースロック(関東地方) 2013/08/13(火) 13:02:18.99 ID:Kyos77XyO
探偵物語の工藤の家に憧れたが、
中国のはいいや

40: ファイヤーボールスプラッシュ(大阪府) 2013/08/13(火) 13:18:32.29 ID:rU9cfV+P0
発想は良いと思う

42: 断崖式ニードロップ(東京都) 2013/08/13(火) 13:20:53.57 ID:grO9SD0l0
ロケーションは悪くないw

44: セントーン(四国地方) 2013/08/13(火) 13:29:26.54 ID:9/DNqOgdP
ちょっと憧れる
ていうか岩はフェイクでしょ?

49: ミラノ作 どどんスズスロウン(東京都) 2013/08/13(火) 13:34:32.97 ID:suk+w2sA0
>>44
中国に本物はない

56: ファイナルカット(やわらか銀行) 2013/08/13(火) 13:37:33.97 ID:fsl2s5C90
登山できそうだな
屋上は誰のもんなわけ?オーナー?
中国のマンションて分譲なのか賃貸なのか

58: バックドロップホールド(庭) 2013/08/13(火) 13:38:56.36 ID:ZQmeLEWQ0
>岩は本物ではなく模造品だといい、その中から樹木が生え出す様子は、中国の古典的な山水画を想起させる。

岩は偽物か?
でも樹木はコンクリを浸食しそう
それ用の処置もしてないだろうし

64: フランケンシュタイナー(静岡県) 2013/08/13(火) 13:46:45.64 ID:sY+mFpN70
本物の岩使ってるわけじゃないんだろ?

65: アトミックドロップ(大阪府) 2013/08/13(火) 13:47:39.98 ID:XWcxk2hX0
>>64
ディズニーランドみたいなやつだな
つかまろのお父さんが作ってるようなはりぼて

67: ファイヤーボールスプラッシュ(神奈川県) 2013/08/13(火) 15:01:28.80 ID:OI/PXuAX0
楽しそうでいいじゃん
下はすでにゆがんでるようにみえる

71: フランケンシュタイナー(栃木県) 2013/08/13(火) 16:38:46.97 ID:zer6HXZR0
マンションは一人基地外がいると大変なことになるってのをあらわしてるいい例だな

77: 腕ひしぎ十字固め(茸) 2013/08/13(火) 17:43:16.74 ID:U33EAG8RP
このロマンはわかる
だが実行するのはアホだな

http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1376362116/
引用元: 北京でが高層マンション屋上に「岩屋敷」が建造される 近隣住民「倒壊するからやめろ」