1: オリエンタル(北海道) 2013/06/28(金) 08:23:07.77 ID:BeiMbFLv0 BE:1569504863-PLT(12000) ポイント特典
初のスマート高速列車、開発に成功―中国

2013年6月27日、第12次五カ年計画国家科学技術支援計画プロジェクト「スマート高速列車システム中核技術研究および試作品の開発」が重大な進展を実現した。中国初のスマート高速列車の試作品が25日、南車青島四方機車車両股フェン有限公司で竣工し、ラインオフした。人民日報が伝えた。

スマート高速列車は2年半にわたる技術的難関の攻略を経て、開発に成功した。中国南車四方股フェン有限公司の梁建英(リアン・ジエンイン)副総経理は、スマート高速列車の開発の目的を次のようにまとめた。
(1)複雑で変化の激しい運行環境下で、大規模な高速列車の安全運行の維持を実現する。
(2)リアルタイムで列車の技術的な状態変化を把握し、列車の使用効率とメンテナンス効率を引き上げる。
(3)サービス品質を改善し、乗客に情報・Wi-Fi・電子チケットなどの現代化情報サービスを提供する。

中国南車四方股フェン有限公司の高速列車および都市間列車の開発・製造は、業界トップ水準に達している。上述したスマート高速列車は近日中に北京鉄道科学研究院に送られ、一連の試験を実施する予定だ。

中国のスマート高速列車
no title

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130628-00000003-rcdc-cn

3: ブリティッシュショートヘア(東日本) 2013/06/28(金) 08:25:31.21 ID:E8UYmEDr0
アホの川崎重工が悪い

4: ターキッシュバン(長屋) 2013/06/28(金) 08:26:08.37 ID:Q4lrpNNa0
この形では限界が見えているけどね

5: ラ・パーマ(神奈川県) 2013/06/28(金) 08:27:03.16 ID:irJwdmlyI
古いタイプだな

7: コーニッシュレック(dion軍) 2013/06/28(金) 08:28:06.32 ID:FtKBdhn9P
外側だけ立派でもね

8: ボブキャット(東京都) 2013/06/28(金) 08:28:31.71 ID:V93Q1Eo10
一番大切な内部構造もそっくりにできてるの?

9: アンデスネコ(大分県) 2013/06/28(金) 08:28:31.54 ID:7bx6khi10
中国はトンネルが無いのかな
日本のあの形はトンネルの圧力対策でもあるんだが

11: スコティッシュフォールド(大阪府) 2013/06/28(金) 08:29:02.50 ID:YqXMY4Zk0
パクリじゃねーよ
カワサキが売国したんだ

12: マンチカン(関東・甲信越) 2013/06/28(金) 08:29:28.90 ID:DthaM9xEO
そして爆発へ

15: コーニッシュレック(新疆ウイグル自治区) 2013/06/28(金) 08:31:26.17 ID:XbLdgG5uP
日本はリニア開発してるけど、それもいずれパクられるんだろうな

17: マンクス(やわらか銀行) 2013/06/28(金) 08:32:23.28 ID:jpGjiwdp0
日本の形状ってトンネルでの騒音対策だろ?
中国ってトンネルあるの?

18: シャルトリュー(やわらか銀行) 2013/06/28(金) 08:32:28.20 ID:XbQgb5Ad0
スレ主は鉄道ファンじゃないからこれが日本の新幹線と同じに見える。
自分のように年齢=鉄道ファン歴の者には日本の新幹線とは別物に見えるよ

66: トンキニーズ(関西・北陸) 2013/06/28(金) 10:11:27.12 ID:CvAD9kBh0
no title

20: ライオン(京都府) 2013/06/28(金) 08:33:25.97 ID:GwUHEqpd0
どれも似たような形になるもんじゃないの?

21: コーニッシュレック(ウクライナ) 2013/06/28(金) 08:33:39.66 ID:y9DTcBjUP
ちょっと古臭いなぁ
中身もしれてるんだろうな

25: トンキニーズ(福岡県) 2013/06/28(金) 08:39:02.02 ID:ZCmb3Cfr0
追突防止装置はついてるのかな

26: イリオモテヤマネコ(やわらか銀行) 2013/06/28(金) 08:39:05.39 ID:v0eLbpPW0
( `ハ´)安全性はパクってないアル

29: サビイロネコ(新疆ウイグル自治区) 2013/06/28(金) 08:40:27.80 ID:SFhKer4T0
歪んでたりしないの?

30: ターキッシュアンゴラ(三重県) 2013/06/28(金) 08:40:34.70 ID:9xtyzIkU0
この形状で空気を綺麗に流せるの?
スノープロウみたいなの要らんだろ

49: アビシニアン(空) 2013/06/28(金) 09:23:38.70 ID:Ps+NfAbl0
>>30
その辺が中国
空力が悪くても、モーター回せばいいし

31: マーゲイ(石川県) 2013/06/28(金) 08:41:45.41 ID:93AMxO0n0
高速棺桶なんて乗りたくない

32: ジョフロイネコ(群馬県) 2013/06/28(金) 08:42:39.75 ID:kLjnSCPi0
日本がこれと全く違ったデザインの新幹線を作ったらまた後追いするのかね
見てみたいわ

34: ウンピョウ(庭) 2013/06/28(金) 08:49:41.08 ID:ooKLOmSg0
0系モドキかと思ったら、違ったわ。
川重のせいだな。

35: スナドリネコ(チベット自治区) 2013/06/28(金) 08:54:04.57 ID:hx8A5h4K0
中国の高速鉄道は新幹線、ICE、TVG全部の技術からいいとこどりだからな。
車両単体の性能は高かろうよ。
理論上は。

77: ジャガー(東京都) 2013/06/28(金) 11:21:41.97 ID:VfmxGSC10
>>35
同時に悪いところも引き継いでいるわけだしな

36: コーニッシュレック(千葉県) 2013/06/28(金) 08:55:39.90 ID:FL/iVfamP
事後処理がとてもスマートだったのは知ってる

38: マヌルネコ(福岡県) 2013/06/28(金) 09:01:34.39 ID:bKHc9TNY0
中国の場合どんだけ綺麗に作っても乗客が備品やパーツもぎ取ってしまうんだろ?

40: バリニーズ(茸) 2013/06/28(金) 09:09:11.42 ID:HgmOhkgF0
穴掘り機能は付けられたのか?

42: アメリカンワイヤーヘア(新疆ウイグル自治区) 2013/06/28(金) 09:14:49.89 ID:sGdlQibt0
500系か。先端や運転席回りの処理とか見てるとオリジナル程の美しさは
ない様だが。

44: マレーヤマネコ(神奈川県) 2013/06/28(金) 09:20:17.04 ID:i7aJ3/140
中国は何でもコピーして作れるけど運用とメンテナンスが出来ない

47: ツシマヤマネコ(岡山県) 2013/06/28(金) 09:22:31.63 ID:ubR6WPmS0
そろそろ穴に埋めた新幹線は
熟成されたピータンになったのかね?

51: ラガマフィン(関東・甲信越) 2013/06/28(金) 09:24:45.48 ID:jn4PqF02O
だから地下鉄にしろよ。埋める手間が省けるだろうが

50: ウンピョウ(長屋) 2013/06/28(金) 09:24:42.33 ID:zmwxZwpk0
でも中国人はダイヤ組めないんだろ

52: トンキニーズ(関西・北陸) 2013/06/28(金) 09:30:06.14 ID:CvAD9kBh0
no title

53: ヨーロッパヤマネコ(神奈川県) 2013/06/28(金) 09:36:39.28 ID:hoVXS9rZ0
“開発に成功”笑うポイントはここだなw

58: スフィンクス(沖縄県) 2013/06/28(金) 09:53:25.35 ID:Nhe1Kksz0
中国の先進的独自開発技術アル

59: コーニッシュレック(ノルウェー) 2013/06/28(金) 09:53:39.31 ID:MSX+nVfZP
次は日本の戦車狙ってるよ
ハッキングがとんでもない

61: バーミーズ(山口県) 2013/06/28(金) 09:55:31.18 ID:qnNZPJrQ0
えっ?
韓国起源でしょ?

63: トンキニーズ(関西・北陸) 2013/06/28(金) 10:01:11.97 ID:CvAD9kBh0
>>61
多分・・・
no title

62: トラ(中部地方) 2013/06/28(金) 10:00:46.87 ID:Z8Pfm7j30
外国人「日本の新幹線に似てるね」
中国「たまたまアル」 or 「日本がパクッたある」
これを何年も続けるのか

69: コドコド(神奈川県) 2013/06/28(金) 10:35:53.45 ID:C1J4niaF0
ガワはE5だけど
シャーシなどのシステムは200系だから心配スンナ。
300系以上を売り渡したらそれこそ売国。

70: カラカル(WiMAX) 2013/06/28(金) 10:37:55.00 ID:F371iRQC0
500系か
問題は運用も含めてトータルなシステムごとパクれてるかどうか

74: スナネコ(大阪府) 2013/06/28(金) 10:55:03.16 ID:ORlHLcqd0
爆発するに3ウォン

13: 三毛(東京都) 2013/06/28(金) 08:29:42.69 ID:cAEAKr5O0
なーにすぐ爆発する

14: ターキッシュバン(茸) 2013/06/28(金) 08:30:40.08 ID:zD6b4RLNP
爆発したら埋めればおk

引用元:【悲報】 中国の ”高速列車” が 新幹線そっくりな件 wwwwwwwwwwwwwwwwwwww